【5/17-5/21】今週のゴールドチャート分析
こんばんは、Guaranaです。
今週のゴールド相場の振り返りやっていきます。
記事がためになった!ミラトレで儲かった!という方はこちらからスパチャお願いします!
先週のゴールド相場分析
全体チャートから
まさかの5日とも日足が陽線。
しかしながら、曜日別では月曜日はしっかりと上げたのに対して火曜日から金曜日はレンジといった動きになりました。
先週の記事を読んでない方はこちらから↓
ここから各曜日の値動きを振り返っていきましょう
各曜日の振り返り
月曜日
先週記事にも書いてますが金利が下に抜けたらロングでもいいかなーって感じでみてました。
実際に下抜けましたが、レジスタンスが下だったようです。1.610のあたり。
ここは完全に読み違えてました。
ロング目線とて水平もうまく決まらずって感じだったので防御力高めに立ち回れたことだけよかったかなと思います。
火曜日
月曜日の値動きに対してめちゃくちゃ穏やかなレンジ
特にやることないなーと思ってましたがショート溜まってた感じがしたのでNYでの上振りでショートしてみました。
そのあとも特に動きもなく持ち越し。
日足の抵抗付近は短期むずめのレンジになるのでしっかり的絞るのが吉
水曜日
鬼の両面焼きいただきました。
久しぶりに見た感じもしますね。
これ見たらお約束のアレです。(tweet見た人も多いと思います)
よって木曜日はやる気0迎えます。
木曜日
レンジ!なにもしてねえ!
時間あったらスキャはしてもいいかなー程度です。
金曜日
水曜日の両面焼きから煮詰まってるのがチャートから見えたのでエントリー構えてました。
結果上振ってからの下でそこからまたレンジしてます。
天井の髭先でポジションとって(1889)それから部分利確いれて一部持ち越ししています。
来週のゴールド立ち回り
先ほどの画像と同じですが
このしたの水準抜いてくるまではまた冴えない値動きになるのかなと思います。
ゴールド単体のチャートをみると下っぽいので金利↓でロング、耐えるならショートって感じで考えています。
以上。
コメント