【9/13-9/17】フェイント合戦【今週のゴールドチャート分析】
こんばんは、Guaranaです。
今週のゴールド相場の振り返りやっていきます。
記事がためになった!ミラトレで儲かった!という方はこちらからスパチャお願いします!
使用してる取引所です。登録してくれると嬉しいです。
ゴールド相場、先週の分析
全体チャートから
やっとレンジブレイクしました。
ゴールドの難しい、いやらしい部分が存分に発揮された一週間でした。
こういったゴールドらしい動きしてくれると僕はやりやすいです。
先週分の記事はこちらから↓
細かく見ていきます。
各曜日の振り返り
月曜日
月曜日も今まで底として働いていた下の緑の抵抗で反発してはレンジ中央に推移するといった動きでした。こういうときはまじでやることありません。スキャでサクッと取りに行く程度。本命はまだ先。
火曜日
こっからが面白くなってきます。
まず重要なことは長らく作用していた底の抵抗をブレイクしたことです。
見事にこの価格帯を背にしてたロンガーが死亡しました。そしてブレイクで突っ込んだショーターも死亡。ブレイクのダマシが一番美味しいです。
ロンガー狩られたあたりで僕はロングいれました。僕としてはここで上にブレイクすると思ってたんですが水平で止められたのとローソクみて危ないと思って利確。
上に跳ねたあと丸でかこんだあたりのショーターも死んでるのがわかります。
そうなるとドテンせざるをえませんね。今度はショートのダマシパターンです。
ショート入れて様子見つつ握る戦略に変わります。
水曜日
中途半端なところでポジったショートは全部刈り取られてますね。何事も中途半端なやつはダメ。
ショートは継続。
木曜日
久々にきたぜ。大きな動き。
狙ってる動きがとれると気持ちがいい。
ショートの利食いは65でしちゃいました(はやい。)もう一段下でした。
下げ方が微妙だったので利確しちゃいましたが早漏ではありましたね。まだまだ修行が足りないなと感じました。反省。
そして下げ方微妙だったのもあってドテンロング狙って行きました。
まず一度65でいれて損切り。のちに下の緑の水平でロングしていきました。
ヒゲのつけ方おじいちゃんチャートきそうな感じだったので安値を背に握って行きます。
こういう相場では特に資金管理しないやつから死んでいくので死にたくないやつはやってください。資金管理についての記事も出してます。
金曜日
下から握っていたロングは水平線で2/3利確。なかなか綺麗にできてるでしょ。
残った玉はその後の下落でタテカツにおわりました。
ダブルボトム風な感じで週足おわり。
来週のゴールド立ち回り
今週はほぼほぼ満足いくトレードできたかなって感じです。
このダブルボトム風なチャートができていくなら、前半はロング回していけばいいのかなと思います。
ちゃっかり金利がいいところにいるのでこれは絶対見といた方がいいです。
上抜けてくるなら戻り売りに戦略変更で行きます。
以上。
コメント